Job description 仕事内容の紹介

トップ > 仕事を知る > 仕事内容の紹介

Sales営業

こんなことに挑戦できます

薬粧(化粧品原料販売事業)

5,000種以上の豊富な化粧品原料を扱い、最新の市場トレンドを取り入れた製品開発を提案できます。お客様の「こんな製品を作りたい」という想いを、原料選びからサポートできます。

ウェルネス(健康食品事業)

生活習慣病対策から疲労感の軽減まで、さまざまな健康ニーズに対応できる原料の提案ができます。また、ゼリーやドリンクなど、多様な形状に対応した企画提案も可能です。

試験受託(製品の安全性・有効性の試験事業)

お客様の製品特性や目的に合わせて、最適な試験サービスを提案することができます。化粧品、健康食品、医薬品など、様々な分野のお客様と取引をすることができます。

こんなところが魅力です

薬粧(化粧品原料販売事業)

化粧品業界の最前線で、最新トレンドや技術革新に触れながら、専門知識を深められます。また、自社ラボを持つ強みを活かし、技術的な裏付けのある提案ができます。

ウェルネス(健康食品事業)

健康という誰もが関心を持つ分野で、ゼリーやドリンクなどの製品開発から機能性表示食品の届出まで一貫してサポートができます。さまざまな人の健康のお悩みに対して幅広く解決策が提案できます。

試験受託(製品の安全性・有効性の試験事業)

海外27社、国内を含む総提携先125社のネットワークを活用できます。お客様から海外の試験施設見学のご要望がある際には、海外まで同行することもあります。世界中の試験機関の中からベストな選択肢を提案することができます。

Research and development研究開発

こんなことに挑戦できます

薬粧(化粧品原料販売事業)

毎日たくさんの人が使う化粧品の"中身"を研究しています。化粧品メーカーと一緒に新しい原料の研究開発を行い、その性能評価から特許取得まで携わることができます。さらに5,000種類以上の化粧品原料と最新の研究設備を使って、今の美容トレンドに合わせた新しい製品開発にチャレンジできる環境です。

ウェルネス(健康食品事業)

機能性表示食品対応原料を扱う最先端の企画開発に携われます。サプリメントやドリンク、ゼリーなど様々な形状での開発企画にも挑戦可能です。研究段階から製品化まで一貫して関われる環境で、自分の企画した商品を実際の製品として世に出すことができます。

こんなところが魅力です

薬粧(化粧品原料販売事業)

新しい化粧品の"種"を見つけ、育てられる仕事です。
化粧品開発の幅広い知識が身につき、充実した研究設備で自分のアイデアを活かした研究ができます。さらにその研究成果が実際の化粧品として世に出ることで、多くの人々の美容に貢献できる喜びを感じられる仕事です。

ウェルネス(健康食品事業)

「健康」という誰もが願う価値を、おいしく飲みやすい製品として届けられる仕事です。中性脂肪、疲労感の軽減など、さまざまな健康課題に対して企画開発を行えます。また、従来の苦い薬のイメージを覆す、美味しさと機能性を兼ね備えた製品で、多くの人に喜びと感動を届けることができます。

こんなメンバーと
一緒に働けます

Management管理部門

こんなことに挑戦できます

管理部、CSR推進室、ISO推進室、広報・秘書室、総務部、DX推進部、サプライチェーンサポートグループがあり、会社組織及び事業の運営を円滑にする基盤作りという非常に重要な役割を担っています。
管理部門の仕事は「現状維持」ではなく「改善・改革」がキーワード。例えば、経理業務の効率化、顧客データの戦略的活用、働きやすい職場環境の整備、そしてグローバルサプライチェーンの最適化まで、常に高い視点で業務改革に取り組んでいます。

こんなところが魅力です

年次に関係なく、意欲的なチャレンジを歓迎しています。若手社員の斬新なアイデアが業務改善につながったりデータ分析から導き出した提案が経営戦略に反映されたりと、会社の未来づくりに直接携わることができます。
また、サプライチェーンサポートではグローバルな物流ネットワークを活用した業務改善や、世界中のサプライヤー・運送会社との協働など、国際的なスケールでの提案にもチャレンジできます。

こんなメンバーと
一緒に働けます